名古屋昭和区の小学校が、生徒が顔面骨折の大けがをしているの救急者を呼ばなかったと炎上しています!
生徒は大けがをしており現在も、容態がよくないとか。
ニュースでは、小学校の名前は公表されていませんでした。
ネットの声を見ていると特定されているような投稿があったので調べていきます!
事件の概要
2022年7月5日の13時過ぎに、5年生の男子児童が友達を負ぶって遊んでいたところ、つまずいて転倒したのが事の発端です。
顔面をけがしている生徒を見ても、教師は救急者を呼ぶことをしなかったそうです!
けがをした男子生徒は、保健室に行き目がぼやけており焦点が合わないことや、嘔吐をしていたそうです。
その後、学校に駆け付けた生徒の母親が救急車を呼んだそうです。
駆け付けた母親によると
と答えています。
なぜ教師は救急車を呼ばなかったのでしょうか。
保健室の先生なら、養護教諭の資格を持っているので迅速に正しい判断ができるはずです。
なのに今回は、顔面骨折という大けがをしているのにも関わらず救急車を呼ばないという判断をしたのはなぜなのでしょう。
救急車を呼ぶ判断は難しいのでしょうか。
教員にも教員なりの対応手順があったのかもしれないですね。
まだ詳細が何も発表されてないので何とも言えません。
【顔面骨折】名古屋昭和区の小学校を特定!?
今回ニュースになっている小学校に関しては、明確に公表はされていません。
情報としては、名古屋昭和区の小学校ということだけです。
なので名古屋昭和区の小学校を調べてみました!
名古屋昭和区には、以下の12校がありました!
・吹上小学校
・村雲小学校
・松栄小学校
・御器所小学校
・広路小学校
・八事小学校
・白金小学校
・川原小学校
・滝川小学校
・伊勝小学校
・南山大学付属小学校
近くには観光の名所と知られている名古屋城があります!
最初にも言った通りどこの小学校かについては公表されていません。
【顔面骨折】名古屋昭和区の小学校は滝川小学校?
ネットで以下の投稿がされていました!
滝川小学校でしたか。投稿していますね。
この人はどこからその情報を得たのでしょか?
情報をしては、名古屋昭和区の小学校といことと、ニュースで使われてた校舎の写真しかありません。
名古屋昭和区の小学校についてはもう調べたので、校舎を比べてみましょう!
滝川小学校の校舎の写真はこちらです!
ニュースで報道されていた時に使われていた校舎と比べてみると、似ているようには見えますね。
しかし、似ているとはいえ特定するには弱すぎます。
もっと情報があれば特定できるのですが、校舎の写真以外の情報がない為残念ながら特定することは出来ませんでした。
何か分かり次第追記してきます!
【顔面骨折】生徒の容態がやばい!
男子生徒は、病院に搬送された時危険な状態だった為最初に運ばれた病院ではなく別の病院に移されたそうです!
かなり危険な状態だったことが分かりますね。
別の病院に移された生徒は、目に約3センチのプレートを2枚重ねて入れる緊急手術をしています!
顔にプレート2枚入れるなんて想像ができないです。
現在の状態は、物が2重に見えている状態が続いているそうです!
早く回復するのを祈っています!
顔面骨折の事件のネットの声!
名古屋の昭和区の小学校で児童が顔面骨折してるのに救急車を呼ばなかった。お母さんが小学校に行って救急車を呼んだらしい。養護教諭って看護師免許持ってるよね?なんで判断できひんかな? #子供は宝 #子供を守ろう
— つばさ (@tsubasa_washi) July 6, 2022
教師が判断するのは難しいのですかね?
お母さんが救急車を呼んでるから誰が見ても良くない状態だったと思うけどな。
顔面骨折や目のぼやけが後でわかったとしても嘔吐をしているという状況を見れば救急車を呼ばない選択をするのはちょっと考えられないよね
小学校で児童が顔面を骨折する大けが 学校は救急車を呼ばず 駆け付けた母親が119番通報 名古屋(CBCテレビ) https://t.co/ROGOYcuaHa
— ゲタでんセブン (@getaden7) July 6, 2022
確かに嘔吐しているなら救急車を呼ぶべきですね。
名古屋市昭和区の顔面骨折を負ったのにも関わらず救急車を呼ばなかった小学校はなんて学校なんだろ、、絶対かよわせたくない。。
— たりーず (@ZtM7o2qvGMNsZEL) July 6, 2022
自分のお子さんを通わせる学校は、信用できる学校に通わせたいと思うのは親の性ですよね。
このような事件がある学校には少し抵抗ができてしまうのも普通の考えだと自分も思います。
しかし、教師の方も一生懸命働いているのでそこは信じるしかないのではないでしょうか。
関わった教師や学校関係者は、全員厳罰に処すべき。ネグレクトや虐待と何ら変わらない。教育者以前に、人として有り得ない。#顔面骨折
小学校で児童が顔面を骨折する大けが 学校は救急車を呼ばず 駆け付けた母親が119番通報 名古屋(CBCテレビ)#Yahooニュースhttps://t.co/cH7xsAF8DV
— 備忘録… (@choco450702) July 6, 2022
名古屋の小学校で顔面骨折してるのにも関わらず救急車を呼ばなかったというニュースのコメント。
医療現場経験がなくともしっかり勉強をしていれば判断できます。
看護師から転職されてきた養護教諭でも判断できずに大事になった例もありますし。
てか二種の養護教諭免許は短大卒の場合もあるし。 pic.twitter.com/jjgMknMnap— Solt(養護教諭) (@shio_dawn5) July 6, 2022
教師の方は資格を持っているので、多少の知識はあるはずですよね。
持っている資格を活かしてほしいところです。
元看護士の方でも判断できなかったことがあるそうなので、知識が浅い人が判断するのは難しいのかもしれないです。
もっと医療に関する知識が必要なのかもしれないですね。
まとめ
今回は顔面骨折していたのにも関わらず、救急車を呼ばなかったことでニュースになっている小学校について調査してみました!
今回ニュースになった小学校については情報が少ない為特定することは出来ませんでした。
また新しい情報があり次第追記していきます!
何より早く男子生徒のけがが早く治ることを祈っています!
コメント